空知シーニックバイウェイ-体感未来道-活動報告
2019/11/15
2019年11月29日開催! 世界水準の観光地の形成に向けたセミナーin 空知
「世界水準の観光地の形成に向けたセミナーin 空知」が開催されます!
国土交通省北海道局及び北海道開発局により、北海道総合開発計画に掲げる「世界水準の観光地の形成」の実現に向けた取組等について、北海道開発分科会特別委員である東京女子大学矢ケ崎教授をお招きし、地域の方々と意見交換を行うセミナーが開催されます。
セミナーでは、空知のワインや「炭鉄港」など、地域資源を活かした新たな魅力づくりや観光振興に取り組んでいる地域の方々とともに、空知地域におけるインバウンド観光促進や世界水準の観光地の形成に向けた取組や多様な連携について意見交換が行われます。
空知シーニックバイウェイの活動メンバーも事例発表で登壇されます。
みなさまぜひ、ご参加ください。
- 日 時:2019年11月29日(金) 15:00~17:30
- 場 所:北海道空知総合振興局 4階 講堂(岩見沢市8条西5丁目)
- プログラム(予定):
(1)「世界水準の観光地」の形成に向けて(国土交通省北海道局)
(2)基調講演 「観光地域づくりにおける連携の重要性」
国土審議会 北海道開発分科会 特別委員 矢ケ崎 紀子 氏
(東京女子大学現代教養学部国際社会学科 教授)
(3) 事例発表・意見交換
・空知地域における観光の取組
一般社団法人 岩見沢市観光協会 常務理事 大川 伸二 氏
・「炭・鉄・港」の地域づくり
NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団 事務局長 北口 博美 氏
・「ぶどう」づくりから農村文化づくりの可能性
有限会社 山﨑ワイナリー 栽培責任者 山﨑 太地 氏
★参加申込み 〆切 2019年11月26日(火)まで
メ-ル又はファックスで参加申込書の提出をお願いいたします
【参加申込書提出先及びお問い合わせ先】
北海道開発局 開発監理部 開発連携推進課 長南、佐藤
TEL:011-709-2311(内線5441、5442)
FAX:011-746-1032
E-mail: hkd-ky-kankou-seminer@gxb.mlit.go.jp
詳細は「世界水準の観光地の形成に向けたセミナーin空知_チラシ」をご覧ください。
2019/05/29
7月20日(土)・21日(日) 第24回 石狩川下覧櫂(くだらんかい)のご案内!
空知シーニックバイウェイが後援するイベント「石狩川下覧櫂(くだらんかい)」が7月に開催されます。
令和元年7月20日(土)・21日(日)と砂川湧水地を中心に、川下り・夏の夕べ・水上体験学習と様々な取組を開催します。ぜひご参加ください!!
7月20日(土)
- 石狩川 川下り (9:00現地にて開会式)
参加料:一名に付き3,000円(保険代等)
自力で川を下れる方を対象
昼食は各自でご用意下さい
参加希望者は事務局にお問い合わせ下さい
参加締切:7月5日(水) - 砂川遊水地で水上体験学習 (14:00~16:00受付終了)
(1)スーパーキッズボート体験試乗(一回100円)
(2)水上オートバイの体験試乗(一回300円) - 夏の夕べIN砂川遊水地
(1) 各種売店営業(16:00~20:00)
生ビール、かき氷、ラーメン、そば、やきとり等
前売券1,500円(当日1,600円)
連絡先 斉藤:0125-52-2958 (090-6264-8408)
(2) バンドライブ
(3) こども花火大会(ライブ終了後無料配布)
7月21日(日)
- 砂川遊水地で水上体験学習 (10:00~14:30受付終了)
直接砂川遊水地へお越しください
(1) スーパーキッズボート体験試乗(一回100円)
(2) 水上オートバイの体験試乗(一回300円)
(3) カヌー・ヨットの無料体験試乗 - Jetボート世界チャンピオンデモンストレーション(12:00~)
- スーパーキッズボートトーナメント大会(12:30分受付終了)
参加料:1.000円(1艇=1チーム) 2名
一周400mのコースをインストラクターが一緒に乗船し、参加者自ら操縦出来ます!
賞品多数用意してお待ちしております!
- 主催:石狩川下覧櫂
- 後援 :北海道開発局札幌開発建設部・石狩川振興財団・砂川市・砂川商工会議所・空知建設業協会・北海道カヌー協会、砂川ゆめまちづくり協議会・空知シーニックバイウェイ・砂川ヨットカヌー協会・マリスクラブ北海道
- 協賛 :砂川建設協会・砂川観光協会・B&G財団砂川海洋クラブ・オアシスパーク高度利用研究会・砂川下覧櫂・新十津川下覧櫂
■問い合わせ:奈井江町 株式会社 櫻井 千田:0125-65-2251 櫻井 康 : 090-3393-2805 senmu@sakuraigumi.co.jp
2019/05/29
宙を知る(SORACHI)ワイン会
星のふる里あしべつで、宙を知る(SORACHI)ワイン会を体験しませんか。
空知シーニックバイウェイアドバイザーのワインソムリエの池田卓矢氏と、芦別の宙を楽しむワイン会を開催します。
【とき】
2019年6月1日(土)(30名限定)
受付 17:30〜
ワイン会 18:00〜20:00
星空観望ライブ 20:15〜21:00
【ところ】
芦別スターライトホテル 2階 ブルースカイ
【料金】
おひとり様:6,800円(税込)
*卓料理、飲物付、ワイン各種
【申し込み・お問合せ】
芦別温泉スターライトホテル(芦別市旭町油谷1番地)
TEL 0124-23-1155
http://www.starlight-hotel.co.jp/
【協力】
星のふる里あしべつを復活させよう実行委員会
【後援】
空知シーニックバイウェイ 体感未来道
【詳細】
宙を知る(SORACHI)ワイン会チラシ