プレスリリース
2015/07/31
「南十勝シーニックカフェスタンプラリー」が始まりました!
十勝シーニックバイウェイ 南十勝夢街道では南十勝の大自然の風景を満喫していただくため「南十勝シーニックカフェスタンプラリー2015」を7月25日(土)から開催しています!
期間中、スタンプラリー参加カフェのスタンプを全て(合計6か所)集めると「南十勝シーニックバイウェイフォトコンテストカレンダー2016」を実施期間後に送付いたします。
今年3月には高規格幹線道路「帯広・広尾自動車道」の更別ICから忠類大樹ICまで延長し、南十勝がより身近になりました!素敵な風景を楽しみながら、南十勝のカフェでゆったりとお過ごしください。美しい景色とおいしいものでおもてなし!みなさんの参加をお待ちしています。
■実施期間
2015年7月25日(土)~9月30日(水)
■参加カフェ(6か所)
- ちゅうるい(忠類共栄牧場内)/幕別町忠類
- 広尾(ひろおサンタランド内)/広尾町
- 原生花園(大樹町晩成温泉)/大樹町
- 湖水地方/大樹町
- キッチンカフェぴよろ(日高山脈山岳センター内)/中札内村
- 道の駅さらべつ 観光と物産の館「ピポパ」/更別村
■応募要項
- スタンプラリーカフェ参加店(合計6か所)のスタンプをすべて集めて、必要事項を記入の上、参加店カフェにお渡しください。
- スタンプラリー台紙はスタンプラリーカフェ参加店にございます。また、ダウンロード後、プリントアウトしてご使用いただくことも可能です。
- ご応募いただいた方に「南十勝シーニックバイウェイフォトコンテストカレンダー2016」をラリー実施期間終了後に送付いたします。
■お問い合わせ先
十勝シーニックバイウェイ南十勝夢街道(事務局:広尾町商工会内)
住所:広尾郡広尾町本通5丁目1番地
電話:01558-2-3101(土日祝休)
■主催
十勝シーニックバイウェイ南十勝夢街道(事務局:広尾町商工会)
2015/07/31
宗谷シーニックバイウェイ「夏のルート内情報」7月31日号
宗谷シーニックバイウェイより
「夏のルート内情報」7月31日号
今週は、全道各地蒸し暑く、かなり真夏な北海道!
今週も「夏のルート内情報」配信です!
北海道のさらに北の方、稚内・利尻島・礼文島・豊富・猿払が参画する「宗谷シーニックバイウェイ」の各地の今の情報をまとめて配信している、「宗谷シーニックバイウェイ 夏のルート内情報 7月31日号」を配信いたします。
花の情報、イベント情報、美味しいの情報などを9月末まで週1回配信していきます。
また、この情報はFacebookページやtwitterでも配信しております。ぜひお役立てください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日更新!宗谷シーニックバイウェイ
夏のルート内情報
*facebookページあります*
http://www.facebook.com/soyasbw.routeinfo
*twitterもやってます*
https://twitter.com/soyascenicbyway
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015/07/29
十勝シーニックバイウェイ「2015南十勝夢街道フォトコンテスト」のお知らせ
「南十勝夢街道フォトコンテスト」の募集が今年も始まりました!
きれいな景色や楽しいイベント、美味しいものを楽しみに南十勝へ足を運んでみませんか?今年は3月に高規格幹線道路「帯広・広尾自動車道」の更別ICから忠類大樹IC間まで延長し、南十勝がより身近になりました。
また、今年は、フォトコンテスト開催10周年を記念して、10thアニバーサリー賞も設けています。
南十勝の道のある風景や心に残る美しい景色、思い出の風景等を撮影し、フォトコンテストへご応募ください!
沢山のご応募をお待ちしております!詳細はチラシの応募要項でご確認ください。
◇応募期間
2015年7月1日(水)〜9月30日(水)まで
◇応募テーマ
- 道のある風景
- 農村風景
- 自然風景
- 祭事、イベント、沿道のスナップ
- 南十勝の再発見
※撮影場所は南十勝地域内に限ります。中札内村、更別村、幕別町忠類、大樹町、広尾町
◇入賞
- グランプリ・・・・・・・・1点(賞金3万円)
- 準グランプリ・・・・・・・2点(賞金1万円)
- SBW南十勝夢街道賞 ・・・1点(地域特産品)
- 優秀賞・・・・・・・・・・5点(地域特産品)
- 地域賞・・・・・・・・・・5点(地域特産品)
- 入選・・・・・・・・・・・10点(地域特産品)
- 佳作・・・・・・・・・・・10点(地域特産品)
- 10thアニバーサリー賞 ・・1点(賞金1万円)
- 参加賞・・・・・・・・・・2016年カレンダー
※入賞は一人一賞とします
※入賞者本人に10月中に直接通知します
※「10thアニバーサリー賞」は、フォトコンテスト10周年記念の特別賞です
◇審査委員
- 審査委員長 山下 僚氏(日本写真家協会会員)
- 南十勝夢街道観光振興部会
◇応募先・お問い合わせ先
(チラシにある応募用紙をご利用ください)
〒089-1330 河西郡中札内村大通南2丁目24番地
中札内村商工会フォトコンテスト係 電話:0155-67-2204
◇主催
十勝シーニックバイウェイ南十勝夢街道
◇後援
帯広開発建設部・北海道十勝総合振興局・広尾町・大樹町・幕別町・更別村・中札内村・NHK帯広放送局・北海道新聞帯広支社・十勝毎日新聞社・FM-JAGA・富士フイルムイメージングシステムズ(株)
2015/07/27
北海道味紀行 第1弾「渡島・檜山地域編」7/28スタート!
昨年度に続き、北海道とローソンの協働で「北海道味紀行」を開催します。シーニックバイウェイ支援センターでは、昨年に引き続き携帯サイトの作成を協力しております。
「北海道味紀行」では、北海道の地産食材を使った商品や地域限定の商品を発売するほか、観光・イベント情報の発信など、地域の活性化を応援いたします。毎回、北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」とご当地キャラクターがポスターに登場し、一緒に企画を盛り上げてまいります。
第1弾の“渡島・檜山地域編”では、フルーツポークを使った弁当やおにぎり、道産野菜を使用したラーメンサラダ、野菜スティックなど7商品を北海道のローソン店舗で発売いたします。
【販売期間】
2015年7月28(火)〜8月10日(月)
【メニュー】
- フルーツポークのすき焼き丼 (530円)
- フルーツポークのねぎ塩焼肉おにぎり (158円)
- 函館麺や一文字監修 冷し塩らーめん (498円)
- 道産野菜を食べよう!ラーメンサラダ(360円)
- 道産野菜を食べよう!野菜スティック(248円)
- クレープケーキ(145円)
- 五勝手屋ミニ丸缶羊かん (205円)※価格は全て税込
【携帯サイトURL】
パソコンでもご覧いただけます。
http://www.scenicbyway.jp/lunchbox/
携帯サイトでは「北海道うまいもの巡り」の各メニュー紹介のほか、関係の市町村・シーニックバイウェイ北海道ルートのイベント情報、地域キャラクター紹介をご覧いただけます。
【関係サイトURL】
・ローソン ニュースリリース
・北海道 報道資料
2015/07/24
宗谷シーニックバイウェイ「夏のルート内情報」7月24日号
宗谷シーニックバイウェイより
「夏のルート内情報」7月24日号
今週も「夏のルート内情報」配信です!
豊富温泉夏カフェ、朝カフェ西海岸(こうほねの家909)などカフェ情報も!
北海道のさらに北の方、稚内・利尻島・礼文島・豊富・猿払が参画する「宗谷シーニックバイウェイ」の各地の今の情報をまとめて配信している、「宗谷シーニックバイウェイ 夏のルート内情報 7月24日号」を配信いたします。
花の情報、イベント情報、美味しいの情報などを9月末まで週1回配信していきます。
また、この情報はFacebookページやtwitterでも配信しております。ぜひお役立てください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週金曜日更新!宗谷シーニックバイウェイ
夏のルート内情報
*facebookページあります*
http://www.facebook.com/soyasbw.routeinfo
*twitterもやってます*
https://twitter.com/soyascenicbyway
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━