支援センターの活動報告
2015/11/10
北海道味紀行 第3弾「上川・宗谷・留萌地域編」11/10スタート!
昨年度に続き、北海道とローソンの協働で「北海道味紀行」を開催します。シーニックバイウェイ支援センターでは、昨年に引き続き携帯サイトの作成を協力しております。
「北海道味紀行」では、北海道の地産食材を使った商品や地域限定の商品を発売するほか、観光・イベント情報の発信など、地域の活性化を応援いたします。毎回、北海道観光PRキャラクター「キュンちゃん」とご当地キャラクターがポスターに登場し、一緒に企画を盛り上げてまいります。
第2弾の“上川・宗谷・留萌地域編”では、「富良野名物オムカレー」や「旭川しょうゆホルメン」など8商品を北海道のローソン店舗で発売いたします。
【メニュー】
- 富良野名物オムカレー (498円)
- 直巻 数の子おかかマヨおにぎり (140円)
- レンジ旭川しょうゆホルメン (498円)
- やっぱ道産っしょ!豚汁 (330円)
- 黒豆のデニッシュ(旭川産黒大豆「黒い恋人」の甘納豆使用(130円)
- 石崎商店 たこ天・イカ天(各248円)
- 大東食品 りんぞう君 (227円)※価格は全て税込
【携帯サイトURL】
パソコンでもご覧いただけます。
http://www.scenicbyway.jp/lunchbox/
携帯サイトでは「北海道うまいもの巡り」の各メニュー紹介のほか、関係の市町村・シーニックバイウェイ北海道ルートのイベント情報、地域キャラクター紹介をご覧いただけます。
【関係サイトURL】
ローソン ニュースリリース
北海道 報道資料
2015/11/02
「シーニックフォト倶楽部」を更新しました(2015.11/2)
「シーニックフォト倶楽部」を更新しました。
今回の審査は高橋真澄氏です。2015年10月15日締切分の作品を紹介しております。
今月のベストシーニックフォトはyoshinoさんの「陽照利尻富士」です。
ただいまFacebookでもシーニックフォト倶楽部の投稿写真を紹介中です。
https://www.facebook.com/ScenicBywayHokkaido
お時間のあるときにぜひご覧ください。
会員になって、北海道のステキな写真を投稿してみませんか?
>> 会員の登録はこちらから