2016/10/14
お知らせ〜北海道開発局より〜 国道38号(清見橋・小林橋) 通行止解除について(2016.10.14時点)
台風10号による落橋等で通行止となっていた国道38号(清見橋・小林橋)については、10月14日(金)9:00に通行止が解除となりました。
これにより、国道38号及び国道274号の代替路として並行する道東自動車道における代替路(無料)措置区間が変更になります。
お間違えの無いようご注意ください。
▼代替路(無料措置区間)
変更前:占冠IC〜音更帯広IC間
変更後:占冠IC〜十勝清水IC間
また、通行止め解除に伴い、然別湖畔温泉・ぬかびら源泉郷・十勝川温泉・トムラウシ温泉へのアクセス情報が変更となっています。
これから紅葉シーズンを迎える十勝へぜひお出かけください。
(情報提供:北海道開発局、十勝シーニックバイウェイ)
国道38号(清見橋・小林橋)通行止解除予定及び これに伴う道東自動車道における代替路(無料)措置区間の変更について
然別湖畔温泉・ぬかびら源泉郷・ 十勝川温泉・トムラウシ温泉へのアクセスは可能です
※ 最新の道路通行止め情報等は、下記のサイトでご確認ください。
北海道地区 道路情報ホームページ
http://info-road.hdb.hkd.mlit.go.jp/RoadInfo/index.htm