2017/07/19
『農作業体験ツアー in 倶知安』の参加者を募集します!
(一社)シーニックバイウェイ支援センター・ニセコ羊蹄山麓体験型ツーリズム推進協議会が主催、(株)シィービーツアーズが旅行企画・実施する『農作業体験ツアー in 倶知安』の参加者を募集します!
地元の農家さん全面協力による特別プラン!
~羊蹄山を眺めながらの収穫体験 & 採れたて新鮮野菜堪能コース~
エゾ富士と呼ばれる羊蹄山の麓に広がる一面のじゃがいも畑。
見渡す限りの畑を目の前に、青空の下で食べる採れたて野菜の美味しさに、感動すること間違いなし!
美味しい昼食と収穫野菜のお土産&温泉入浴付きでこのお値段はお得です!
午後は、①じゃがいも貯蔵庫見学コース(先着20名) or ②街中のスイーツ店をめぐってお菓子を購入できるコース(先着20名)のいずれかをお選びください。
- 日 程:2017年9月18日(月/祝)
- 料 金:大人一人 3,000円、子ども一人 1,500円
- 募集締切:2017年9月8日(金)17:00迄
- 募集人数:限定40名様(申込先着順)
- 申込方法:参加される方の氏名・年齢・性別・連絡先住所・電話番号をお電話で(株)シィービーツアーズ (TEL:011-221-0912) まで申込みください。
- 持ち物
・汚れてもいい服装と靴、日よけのための帽子・サングラス
・着替え、タオル、風呂セット、保険証など ※必ずご持参ください。
<参加費に含まれるもの>
- 収穫体験代・指導料・収穫野菜(掘ったじゃがいも等適量)・昼食代・温泉入浴代・往復バス代・旅行保険代・植樹費用※雨天の場合は無料で雨具をお貸しいたします。
※当ツアーで排出されるCO2を吸収してくれる樹木を「シーニックの森」へ植樹します。
- 旅行企画・実施:(株)シィービーツアーズ
- 主催:ニセコ羊蹄山麓体験型ツーリズム推進協議会、(一社)シーニックバイウェイ支援センター
- 協力:倶知安町、北海道後志総合振興局、NPO法人 WAOニセコ羊蹄再発見の会、北海道コカ・コーラボトリング(株)、(株)北洋銀行、(株)小笠原商店、(一社)北海道開発技術センター、(有)ニセコファーム、(有)東條産業、(有)二世古酒造、(一社)友醸、倶知安観光協会、NPO法人 私設北海道開拓使の会