2018/09/19
シーニックの森づくり「そららの森 植樹祭」を開催・参加者募集中
空へ飛んだこの地に、みんなの夢を植えよう!
シーニックの森づくり「そららの森 植樹祭」参加者募集中
「釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ」では、今回で第8回目となる「そららの森 植樹祭」を下記のとおり開催します。
この活動は、「釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ」がシーニックバイウェイ北海道の取組である「シーニックの森づくり」の一環として、ドライブ観光等で排出されるCO2を吸収する「カーボン・オフセット」の森づくりを、植樹祭として一般の参加者を募り行っているものです。
「シーニックの森」に登録されている「そららの森」では、飛行場としての役目を終えた「弟子屈飛行場跡地」を森にしようと、平成23年から1,000本以上の苗木を植樹してきました。今年も植樹祭を開催し、森という夢へさらなる一歩を踏み出します。
お近くのみなさま、ぜひご参加ください。
- 開催日 2018年10月8日(月・祝) 10:00〜14:00 雨天決行
- 開催場所 弟子屈町鐺別(とうべつ) 弟子屈町飛行場跡地(国道241号沿い)
- 開催内容 植樹体験、900草原でバーベキュー
- 参加費用 大人(高校生以上) 2,000円、子供(高校生以下) 1,000円
- 申込み先 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ事務局
TEL:0154-32-4080 (シッポファーレ!本間)
詳細はチラシをご覧ください(裏面に申し込み用紙もあります)
そららの森 植樹祭チラシ - 申込期限 2018年9月25日(火)
- 主催 釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ
- 後援 一般社団法人 シーニックバイウェイ支援センター
- 「そららの森 植樹祭」の詳細については、以下へお問合せください。
釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイ TEL:0154-32-4080 (シッポファーレ!本間) - 「そららの森」の活動は、ベスト・シーニックバイウェイズ・プロジェクト2015にて独自のエコサイクルを確立した長年にわたる活動が評価され、最優秀賞を受賞しました。
- シーニックバイウェイ北海道では、地域住民の方々と行政が連携し、地域資源の保全・改善の取組を進め、美しい景観づくり・魅力ある観光空間づくり・活力ある地域づくりを図っています。詳細については、シーニックバイウェイ北海道推進協議会のホームページをご覧ください。https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_kei/ud49g7000000n0ut.html
- 釧路開発建設部は、釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイの取組を支援しています。