2019/12/20
Scenic Byway vol.24 冬春号 ’19-’20
北海道のよりみちドライブ情報誌Scenic Bywayファンのみなさん、お待たせしました!
2019年12月2日にvol.24 冬春号が発行されます。
特集は「ドライブ & 笑」
本号は、冬のはじまりから春の訪れまでの季節を楽しむ北海道の旅を“笑”をテーマ に紹介します。
1年のはじめは“笑”から。そんな言葉で、今回のテーマが決まりました。
美しい景色に、美味しい食べ物、心地よい宿、出会い、語らい、新しい発見などなど
旅にでると、いつもの暮らしと ひとあじ違った“笑”に出逢うことでしょう。
そして、北海道の寄り道旅に溢れる“笑”はきっと様々。
冬から春にかけて、エネルギーが漲る北海道で、あなただけの“笑”を探しに出かけてみませんか。
それぞれの“笑”を感じる旅。この季節、この地域でしか味わえない 旬な旅 を提案します。
北海道内の道の駅などで12月上旬より、順次配布されます。
アンケートDEプレゼントも盛りだくさんです。
第1弾:2020年1月14日(火)(必着)
第2弾:2020年6月30日(火)(必着) です。
*訂正:冊子版の締め切りが6月30日(日)と曜日が誤っておりました。正しくは、6月30日(火)ですので、お間違えの無いよう応募願います。
【「Scenic Byway vol.24 冬春号 ’19-’20」に関する訂正とお詫びについて】 (2019.12/20)
「Scenic Byway vol.24冬春号’19-’20」の24P 「函館・大沼噴火湾ルート」のページにおいて、「ホットステーション 珈夢 HOT STATION①」の位置が誤っておりました。お詫び申し上げますとともに、訂正のお知らせをさせていただきます。 ※正しい位置は下記の通りです。
【誤】
【正】
読者の皆さま並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。
今後、この様なことが無いよう努めてまいりますので、引き続き、Scenic Bywayを宜しくお願いいたします。
お問い合せは北海道開発技術センター(Tel:011-738-3363)までお願いいたします。
- PDFはこちらです!
- 北海道のよりみちドライブ情報 Scenic Byway vol.24 冬春号 ’19-20 (2019/12/20差し替え)
- Scenic Byway ~北海道のよりみちドライブ情報~
- 仕様:A5サイズ(横)× 40 ページ/フルカラー印刷
- 発行時期:年2回発行 (夏秋号・冬春号)
- 部数:10万部
- 編集・制作:北海道開発技術センター/シーニックバイウェイ支援センター
- 発行:北海道ドライブ観光コンソーシアム
- 印刷:須田製版
- 配布先:「Scenic Byway」は、JR札幌駅の観光案内所、北洋銀行全店、札幌圏内の北海道銀行、北海道内「道の駅」、NEXCO東日本(砂川SA・輪厚SA・有珠山SA等)、レンタカー営業所、フェリー会社(ターミナル、船内等)などで配布しております。
- 問い合せ先:北海道開発技術センター(Tel:011-738-3363)