vol.35
空知シーニックバイウェイ −体感未来道−
太陽を味方につけた町
ひまわりが一面に咲く夏の北竜町。
四季を通じて彩る蘭に出会える赤平市を訪ねる。
空知花巡りの旅。
Scenic Byway vol.35 夏秋号 '25(2025年6月時点の情報です)

私がご紹介します
文/藤井 美智子
夏の風物詩 ひまわりまつり

札幌駅から車で約2時間。広大な空と畑に囲まれる北竜町ひまわりの里❶に到着すると、太陽を浴びて一面に咲き誇るひまわりが迎えてくれます。町をあげて開催する『ひまわりまつり』はでは中学生がガイドを務める"世界のひまわりガイド"も見どころのひとつ。自分たちで種から育てたひまわりを前に、飾らない言葉とまっすぐな案内に、心がほっと和みます。

会場内の『北竜町ひまわり観光センター』では、観光案内のほか、地元の恵みを活かした軽食や特産品も楽しめます。夏限定のひまわりソフトクリームは、種の粉末入りで香ばしく、ひと口ごとに元気が湧いてくる味わい。地元米のひまわりカレーや、黒千石大豆入り甘酒も見逃せません。直売コーナーでは、スイカやメロン、とうもろこしなど旬の味覚にも出会えます。旅の途中、"おいしい実り"にふれるひとときが待っています。

道の駅に泊まって、のんびり北竜ステイ

旅の宿は、ひまわり畑からほど近い道の駅サンフラワー北竜❷に併設する温泉宿へ。源泉100%かけ流しの露天風呂で旅の疲れを癒します。夕食は、地元の旬の食材を使った和食膳が楽しめるのも魅力。ひまわりオイルや加工品など、お土産選びにも"実り"があります。

蘭の華やかさをお土産に

翌日は、国道38号を通って赤平市へ。立ち寄るのは赤平オーキッド株式会社 直売所❸。全国でもトップクラスの規模を誇る洋蘭を栽培・販売しており、年間を通じてハウス内に広がる色とりどりの蘭の花々は圧巻です。お気に入りの蘭を見つけ、旅の"実り"を持ち帰りましょう。

北竜中学校の生徒によるひまわりガイド

シーニックデッキにも登録されたひまわりの里

23haの丘に200万本のひまわりが咲き誇る

ひまわりの里 ❶
住 所

雨竜郡北竜町字板谷143-2

問合せ 0164-34-6790(北竜町産業課商工ひまわり観光・林務係)
営業時間 【7/20~8/18】9:00~17:00
休 日 開園期間中無休
料 金 駐車場:一般車500円、バイク100円、バス・キャンピングカー2,000円、
入場無料
179 840 576*72
Drive お立ち寄り情報
道の駅 サンフラワー北竜 ❷

日本最大級のひまわり畑からほど近く、天然温泉・レストラン・ホテルが集まったサンフラワーパークを併設。ひまわりグッズの販売やひまわり湯、ひまわりアイスなど、様々なひまわりを満喫できる。

レストランでは、北竜町産食材をふんだんに使ったお食事
売店には、北竜町の特産品が勢ぞろい
住 所

雨竜郡北竜町字板谷163‐2

問合せ 0164-34-3321
営業時間

道の駅 8:00~22:00、

レストラン 11:00~14:30(LO14:00)17:00~20:00(LO19:30)、

売店 8:00~21:00、

温泉 9:30~22:00

休 日 11月中旬に4日間、レストラン:11月~3月まで毎週水曜日
料 金 ひまわりトンカツ定食1,400円、黒千石ミートキーマカレー1,250円、黒千石かき揚げうどんセット1,250円。【1泊2食付き料金】9,400円~
179 870 735
赤平オーキッド株式会社 直売所 ❸

全国有数の胡蝶蘭生産企業。四季を通じてハウス一面に咲き乱れる胡蝶蘭は圧巻で、観光にもオススメ。直売所では、安価な苗から贈り物にも喜ばれる鉢物まで種々購入ができる。

赤平の胡蝶蘭は平均2カ月以上と花長持ち。上手に育てれば毎年花を咲かせます。
住 所

赤平市百戸町西6丁目26

問合せ 0125‑32‑6331
営業時間 9:00~17:00
休 日 年中無休(年末年始のみ休業)
料 金 胡蝶蘭(苗)880円~、(鉢物)2,000円~
179 174 131*52
空知がもっと好きになる
『ソラ★スタ2025』スタンプラリー

空知管内の道の駅とシーニックバイウェイ施設を巡るスタンプラリー!全24市町のスタンプを集めて応募すると抽選で地域特産品などが当たります♪

【共催】そらち「道の駅」ネットワーク会議、空知シーニックバイウェイ‒体感未来道‒

 

営業時間

開催期間:2025.4/19(土)~2026.1/18(日)

料 金 無料
URL

2025より、デジタル版もスタート!『よりみちHOKKAIDO』からアクセスしてください。

Scenic Byway HOKKAIDO

シーニックバイウェイ北海道

シーニックバイウェイ支援センター

〒001-0011

札幌市北区北11条西2丁目2番17号セントラル札幌北ビル4F

9 552 584*33

TEL:011-708-0429(平日 9:00~17:00)

FAX:011-708-0430

E-mail:

※「マップコード」および「MAPCODE」は(株)デンソーの登録商標です。

Go to top