緑萌える夏、富良野から旭川に移り、リニューアルしたはっぱジェラート❶でジェラートを食べたら、美瑛選果❷へ。美瑛ブランドのお土産を手に入れてランチをとったら、国道237号づたいに富良野方面へ。市街地に入る少し手前で緑の中に点々と動く白いものに気がつく。中富良野町にあるワイナリー、Domaine Raison❸で飼われているヤギたちだ。Domaine Raison は2019年からワイナリーとして稼働をはじめ、ヤギの排泄物を利用した堆肥を肥料に葡萄を作り、葡萄を絞った皮がヤギの餌となる、持続可能な生産サイクルで運営されている。
「まだ土の中にいる幼虫が、急に羽が生えて飛び立ったような驚きでした」とマネージャーの菊池さん。昨年、日本ワインコンクールの白ワイン部門で最高賞にあたるグランドゴールド賞を受賞した。並み居る老舗ワイナリーを退け、金賞のさらに上を行く最高賞を、ほぼ無名に近い道内ワイナリーが受賞したのは快挙中の快挙。菊池さん曰く、受賞につながったのは、冷涼な気候とヤギと共に作った土、そして作り手の情熱。グループ企業の老舗ワイナリーから教えを請いながら、この地でできることを着実に、妥協なく積み重ねた結果が大きく実った。
Domaine Raison では、予約すると無料でガイド付きのワイナリー見学ができる。醸造タンクやプレス機などを見学しながらワインの作り方や作り手の思いを存分に聞き、見学後はブティックでワインの無料試飲。スタッフは気さくな方ばかりでワイン片手に思わず会話が盛り上がってしまう。リピーターが絶えないというのも納得である。
無料試飲ができるブティック。今夏は貴重なワインの入荷も?詳しくはインスタをチェック!
敷地内に放牧されているヤギ。柵内の子ヤギとは無料でふれあうことができる(有料のえさやり体験も有り)
住 所 | 空知郡中富良野町東1線北4 |
問合せ | 0167-44-3035 |
営業時間 | 【ブティック】10:00~17:00 |
休 日 | 【7・8月】無休、【6・9・10月】火曜日、【11~5月】火・水曜日 |
料 金 | ワイン1,980円~、やぎミルクソフト440円、ガイド付きワイナリー見学無料 ※要予約 |
349 122 288*22 |
地元産の食材をふんだんに使い、製造工程からこだわったジェラートは、豊かな風味となめらかな口どけが特徴。移転後は生乳を近郊の牧場から仕入れるなど、新たな出会いを糧にますますパワーアップ!
住 所 | 旭川市豊岡3条2丁目1-11(7月より移転オープン予定) |
問合せ | InstagramDMよりメッセージをお願いします |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
休 日 | Instagramにてご確認ください |
料 金 | ダブルカップ480円、お試し3種盛り420円 ※移転後価格改定の場合がございます |
79 317 675*15 |
美瑛産の旬の野菜や果物、特産品を加工したオリジナル商品などをお持ち帰りできるマーケットの他、美瑛を味わう工房やレストラン、ベーカリーが集う。10月には毎年恒例の収穫祭も予定! ※Instagram等でご確認ください。
住 所 | 上川郡美瑛町大町2 |
問合せ | 0120-109-347 |
営業時間 | 【選果市場】9:00~18:00(6~8月末)、10:00~17:00(9~5月) 【選果工房】10:00~18:00(4~10月) 【レストラン・アスペルジュ】11:00~LO.19:00(4~10月) 【美瑛小麦工房】10:00~18:00(6~8月)、10:00~17:00(4・5・9・10月)、選果市場にて併売(11~3月) |
休 日 | 【選果市場】・【美瑛小麦工房】年末年始(12/30~1/5) 【選果工房】・【レストラン・アスペルジュ】水曜日、第2第4木曜日(7・8月は営業)、11~3月までクローズ |
料 金 | 【選果市場】ライスミルク432円 【美瑛小麦工房】ラスク(8枚入)800円 |
389 009 537*07 |
物産コーナーは冷蔵・冷凍品が拡充、人気の南ふらのチップスをはじめ、バタじゃがやマスコットキャラクター南ちゃんのグッズなどご当地アイテムがずらり!新設されたキッズコーナーにはミニボルダリングや授乳スペースが加わり、ますます快適に。
住 所 | 空知郡南富良野町字幾寅687(国道38号沿い) |
問合せ | 0167-52-2100 |
営業時間 | 【6~9月】9:00~19:00、【4・5・10~3月】9:00~17:00 |
休 日 | 年末年始(12/31~1/2) |
料 金 | 南ふらのチップス300円、バタじゃが(5玉入)756円 |
550 324 062*01 |
※フードコートは隣接montbell内